MENU

調べる

診療時間

診察日 月曜日~金曜日
受付時間 午前8時~午前11時
診療時間 午前9時~
休診日 土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)

目的から探す

調べる

キーワードで検索

リウマチセンター

部門の紹介

近年関節リウマチの治療は、生物学的製剤などの新たな薬物療法の登場に伴い格段に進歩してきました。また高いQOLを目指して手術療法も発展を続けており、より正確な関節の評価、治療が求められるようになってきました。一方で治療法の発展に伴い併存疾患の管理や合併症の予防など、安全性に対する配慮も重要性を増してきました。患者様が病気に煩わされずに生活をおくれるよう、細やかなケアにあたることも不可欠です。上記の社会的要請を鑑み、当院では内科と整形外科が連携して総合的な診療にあたることが必要と考え2011年(平成23年)4月にリウマチセンターを開設し診療を開始しました。

現在リウマチセンターでは、内科と整形外科が連携し、関節リウマチやその類縁疾患(脊椎関節炎、結晶誘発性関節炎など)、全身の臓器障害をきたしうる膠原病(全身性エリテマトーデス、皮膚筋炎、成人発症スティル病など)について診療を行っています。入院が必要な患者様については、総合診療科を中心とした内科で適切な治療を行います。

診療内容

日本リウマチ学会認定専門医?指導医や日本リウマチ学会登録ソノグラファーが在籍し、外来診療にあたっており、早期診断および病態の正確な評価に努めています。

対象となる疾患

関節リウマチおよびその類縁疾患、および膠原病全般にわたり診療しており、毎月約800900人の患者様が通院されています。

 

関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、シェーグレン症候群、全身性強皮症、多発性筋炎、皮膚筋炎、成人スティル病、リウマチ性多発筋痛症、RS3PE症候群、混合性結合組織病、ベーチェット病、乾癬性関節炎、強直性脊椎炎、多発血管炎性肉芽腫症、再発性多発軟骨炎、IgG4関連疾患、抗リン脂質抗体症候群、結晶性関節炎(痛風?偽痛風)など。

受診される方へ

外来の受付時間は午前8時~午前11時までですが、予約患者様についてはこの限りではありません。診療時間は午前9時からです。当院は特定機能病院のため、原則予約制となっております。初診の方は、かかりつけの医療機関より当院の地域連携室を通じて当センターの診察予約を入れていただくようご依頼お願いいたします。

 

紹介状や予約なしで来院された場合、当日の診察が受けていただけない場合がございます。初診の方はこちらもご確認下さい。(https://hospital.naramed-u.ac.jp/outpatient/first.html   )予約なしでの受診の場合、相当待ち時間が生じますことをご了承ください。

ご不明な点は当院地域連携室、もしくはリウマチセンター外来までお願いいたします。

  • 総合診療科(教授)

    センター長 ?本 清巳よしもと きよみ

    主な資格?認定
    • 日本内科学会認定総合内科専門医

    • 日本プライマリ?ケア連合学会 家庭医療専門医?指導医?近畿ブロック代議員

    • 日本病院総合診療医学会認定医

    • 日本DMAT隊員

  • 地域医療学講座(教授)

    赤井 靖宏あかい やすひろ

    主な資格?認定
    • 日本リウマチ学会認定 リウマチ専門医?指導医

    • 日本内科学会 総合内科専門医

    • 日本腎臓学会認定 腎臓専門医?指導医

    • 日本糖尿病学会認定糖尿病専門医

    • 日本透析医学会認定透析専門医?指導医

    • アメリカ合衆国内科専門医

    • アメリカ腎臓学会上級会員(FASN

  • リウマチセンター

    新名 直樹しんみょう なおき

    主な資格?認定
    • 日本リウマチ学会認定専門医
    • リウマチ財団登録医
    • 日本内科学会認定総合内科専門医
    • 日本神経内科学会専門医
    • 日本リハビリテ-ション医学会認定専門医
    • 身体障害者福祉法指定医
  • 腎臓内科(講師)

    鮫島 謙一さめじま けんいち

    主な資格?認定
    • 日本内科学会認定医?総合内科専門医

    • 日本腎臓学会認定専門医?指導医?評議員

    • 日本透析医学会認定専門医?指導医

  • リウマチセンター(学内講師)

    原 良太はら りょうた

    主な資格?認定
    • 日本リウマチ学会専門医

    • 日本整形外科専門医

    • 日本リウマチ学会登録ソノグラファー

  • 総合診療科(講師)

    大野 史郎おおの しろう

    主な資格?認定
    • 日本内科学会 総合内科専門医

    • 国際渡航医学会認定医療職(CTH)

    • 日本感染症学会感染症専門医

  • リウマチセンター(病院教授)

    森田 貴義もりた たかよし

    主な資格?認定
    • 日本内科学会 総合内科専門医
    • 日本リウマチ学会 リウマチ専門医?指導医
    • 日本アレルギー学会 アレルギー専門医
    • 臨床研修指導医
  • 総合診療科(診療助教)

    松岡 秀俊まつおか ひでとし

    主な資格?認定
    • 日本リウマチ学会 リウマチ専門医?リウマチ指導医

    • 日本内科学会 総合内科専門医

    • 日本骨粗鬆症学会認定医

    • 日本アレルギー学会専門医

    • 日本リウマチ学会登録ソノグラファー

  • 総合診療科(助教)

    川島 浩正かわしま ひろまさ

    主な資格?認定
    • 日本リウマチ学会 リウマチ専門医

    • 日本内科学会 総合内科専門医

    • 日本プライマリ?ケア連合学会 家庭医療専門医

    • 日本病院総合診療医学会 認定病院総合診療医

    • 日本リウマチ学会登録ソノグラファー

  • 整形外科

    西村 碩人にしむら ひろと

    主な資格?認定
    • 日本整形外科学会整形外科専門医

リウマチセンター
初診外来

整形外科外来

【1階?13番】
西村

総合診療科外来

【2階?65番】
森田
担当医
担当医 森田
担当医
担当医 担当医
再診外来

整形外科外来

【1階?13番】
大野 赤井(午前) 鮫島(午前) 川島 松岡
新名(第2?4週午後)
西村

総合診療科外来

【2階?65番】
森田
担当医
担当医 森田
担当医
担当医

※★は女性医師です。
※リウマチセンターの診療は、1階整形外科外来と2階総合診療科外来の診察室で行なっています。

直近の休診?代診情報